みなさまこんにちは!
管理栄養士のなりしです!
中華が食べたい!(*´Д`)
でもお財布はピンチ…そんな時のために、
今日はお財布に嬉しい超ズボラレシピ
お肉と白菜だけの八宝菜、
名付けて白宝菜(ハクホウサイ)
をご紹介します!(*’ω’*)

八宝菜は基本的に8個の具材が入るので、
それに則って言うと今回のは「二宝菜」となりますね笑
そのまま食べても、
ご飯にかけて丼ぶりにしても美味しい!
そんな簡単節約レシピです!
【白宝菜(ハクホウサイ)】
ズボラ度★★★★☆

《材料:2人分》
・白菜400g(1/8)
・豚こま肉(150g)※安価な為。バラ肉ならなお◎
・ごま油(大さじ2)※炒め用、追いごま油
【合わせ調味料】
・3倍麺つゆ(大さじ2)
・料理酒(大さじ4)
・砂糖(小さじ1)
・鶏がらスープ(小さじ1)
・オイスターソース(大さじ1)
・にんにくチューブ(3cm)
・しょうがチューブ(3cm)
【水溶き片栗粉】
・片栗粉(小さじ2)
・水(大さじ1)
【つくり方】
1.白菜は1口サイズに切っておきます。
※あらかじめ、合わせ調味料もつくっておきます。

2.フライパンにごま油を敷き、豚肉を炒めていきます。

3.豚肉が8割くらい炒まってきたら白菜を入れ、炒めていきます。蓋やアルミホイルをかぶせて、全体に火が入るまで蒸していきます。


4.全体に火が入りしんなりしてきたら、合わせ調味料を入れ、少し煮つめます。

5.火はとめずに、混ぜながら水溶き片栗粉を加えます。とろみがついてきたら、ごま油で香り付けをして、完成です!

材料は本当に少ないですが、
・めんつゆ
・オイスターソース
・鶏がらスープ
のそれぞれの旨味でカバー!
超絶ズボラですがめちゃウマです
是非お試しあれ!
ここまで読んでいただき、
ありがとうございます!
公式LINEでも
限定のレシピを配信していますので
もっといろいろな
健康レシピが知りたいという方は
ぜひこちらから👇

画像タップで飛べるので
ぜひのぞいてみてくださいね。
コメント