みなさまこんにちは!
管理栄養士のなりしです!
なりしは気づいてしまった、、、
ハウス食品のHPで掲載している、
「期限が近づいて焦ったことがある
食品・食材ランキング」
卵、二年連続ランクイン!
(2020年、2021年)
これは由々しき事態です。
まあ気持ちはわかりますけどね。
卵っておかずにならないですもの。
※個人の感想です
なので、今回は
卵を救おう第二弾
卵の相方として大体使われる
肉類を一切使わず
ご飯に合うレシピを
ご紹介します!
全国の卵たち、
まってろよー!!
【うまかにらたま】
ズボラ度★★★★☆

《材料:2~3人分》
卵(6個)
ニラ(1束)
カニカマスティック(6本)
ごま油(大さじ3)
《調味料》
鶏がらスープの素(小さじ1)
塩(小さじ1/4)
※お好みで砂糖(少々)
つくり方
1.にらは3~4cm程度の長さに切ります。

2.お次はカニカマ。
これは適当に手で割いて、、

調味料と一緒に卵液へ投入します。

3.フライパンにごま油(大さじ1分)敷き、
全体がしんなりするまで、にらを炒めていきます。


4.炒めたにらを一度卵液の中へ
戻して軽く混ぜます。

5.フライパンに再度ごま油(大さじ2)
を敷き、よく熱してから卵を投入します。

好みのかたさになるまで、軽くかき混ぜながら
炒めたら、完成です!

塩の量を減らして、しょうゆベースの
あんかけをかけても絶対美味しい!

にらのおかげで風味も良いため、
おつまみにもなり得るレシピです!
卵の底力を感じられる、
うまふわなニラ玉となっていますので、
ぜひともお試しください!
次は豆腐編もやりますね笑
それでは
本日もここまで読んでくださり
ありがとうございます!
公式LINEでも
限定のレシピを配信していますので
もっといろいろな
健康レシピが知りたいという方は
ぜひこちらから👇

画像タップで飛べるので
ぜひのぞいてみてくださいね。