みなさまこんにちは!
管理栄養士のなりしです!
今回は、にんにくの芽の
食感・香りが食欲そそる
鶏肉の辛みそ香り炒め
を作っていきたいと思います!

みなさんは”にんにくの芽”
使っていますか?
にんにくの芽って質は
けっこう栄養素豊富で、
・おなかの調子を整える食物繊維
・ビタミンAに変換されるβカロテン
・むくみ改善に期待できるカリウム
・肌の調子を整えるビタミンC
・貧血予防に有効な葉酸etc…
ぼくも調べてびっくりしました笑
そして食感も香りも良いため
食欲そそるんですよね。
今回は、そんなにんにくの芽と
鶏肉を使った、ボリューム満点の
辛みそ炒めです!
にんにくの芽の香りと
みそのコク、鶏肉のうま味で
ご飯が進むレシピ
となっておりますので、
早速作っていきましょう!
【鶏肉の辛みそ炒め】
ズボラ度★★★★☆

《材料:約2人分》
鶏もも肉・・・・・・・(300g程度)
にんにくの芽・・・・・(1袋:80g)
長ねぎ・・・・・・・・(50g)
ごま油・・・・・・・・(大さじ1/2)
《調味料》
だし入り味噌
酒・みりん
コチュジャン・・・・・(各大さじ1)
ラー油・・・・・・・・(お好みで)
調味料、ラー油以外
全部大さじ1です!
つくりかた
1.にんにくの芽は3~4cm程度、
長ねぎは斜め切りします。

2.フライパンにごま油を敷き、
鶏肉を焼いていきます。

3.鶏肉の両面に焼き色がついたら
にんにくの芽、長ねぎを投入して
鶏肉の油を吸わせるように炒めます。

4.調味料をすべていれ、
しっかり炒めて絡めます


5.具材に火が通ったら
お皿に盛り付けて完成です!

鶏肉さえ焼いてしまえば、
にんにくの芽と長ねぎは
すぐ火が通ります。
下ごしらえも簡単で
みそとコチュジャンの
コクと甘みでいい感じ。
にんにくの芽の食感も良い
なりしおすすめレシピです!
簡単なので、
ぜひ、作ってみてくださいね。
それでは、
今日はこのあたりで。
ここまで読んでいただき、
ありがとうございます!
なりし公式LINEでは
3/27(月)23:59まで
太らないためにはどうしたらいいか
管理栄養士観点で解説した
無料プレゼントを配布中!
やせ副菜レシピ付き。
ポイントは
ちょっとした意識
だけなんですね。
下の画像タップで閲覧できますので
ぜひご覧ください!👇
